2014年05月07日
三谷幸喜が再び大河の脚本に
再来年、2016年のNHK大河ドラマの脚本家に三谷幸喜が選ばれました。
三谷氏は2004年の「新選組!」に続く二度目の脚本となります。
「新選組!」はともすれば暗くなりがちな新選組にまつわる話を、男たちの爽快な群像劇として描ききった快作でした。
今回は戦国時代が題材とのこと。どんな「三谷戦国」が展開されるか今から楽しみです。
ところで、三谷氏といえば「新選組!」の脚本を務めた他に、「功名が辻」では役者として足利義昭を少しコミカルに演じたことがあります。
最近の大河では、唐沢寿明や竹中直人が、別作品で演じた同じ武将の役で他の作品に登場ということもありますので、戦国時代が舞台ならぜひまた三谷氏自身が再び義昭を演じるなどというサービスも期待したいと思います。
三谷氏は2004年の「新選組!」に続く二度目の脚本となります。
「新選組!」はともすれば暗くなりがちな新選組にまつわる話を、男たちの爽快な群像劇として描ききった快作でした。
今回は戦国時代が題材とのこと。どんな「三谷戦国」が展開されるか今から楽しみです。
ところで、三谷氏といえば「新選組!」の脚本を務めた他に、「功名が辻」では役者として足利義昭を少しコミカルに演じたことがあります。
最近の大河では、唐沢寿明や竹中直人が、別作品で演じた同じ武将の役で他の作品に登場ということもありますので、戦国時代が舞台ならぜひまた三谷氏自身が再び義昭を演じるなどというサービスも期待したいと思います。